忍者ブログ

株式会社沖縄隠田

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

70のQ&Aでまるわかり お財布にやさしいエコロジー。

70のQ&Aでまるわかり お財布にやさしいエコロジーあまり役に立つ知識はない
既知の知識を、さも鬼の首を取ったかのように並べられても困る。



実際に節約できる量はこんなに多くない。

もし本当にこれだけ節約できたら、その人は浪費の神様だろう。



項目別に年間のCO2削減量や節約できるお金が「一定の基準」で算出されることになっています。

後半になるにつれ、CO2量が2`(一日あたり0.005`ですよね)となったり、uncountable(計算不可)となったり・・・。息が続かないようです。



エコロジーについて勉強するというよりは、おばあちゃんの知恵袋的な感覚です。

主婦向けで、見開きの右のページの少ししか文章がないので読みやすいので、本がキライな人も読めるというのが利点ですが、僕なら900円は出しません。




PR

わんこのマッサージ。

わんこのマッサージわかりやすい
留守がちなので、うちの犬に実際、マッサージをしてあげると、気持ちがいいのか、目がウトウト・・・今では、「マッサージをして」と目で訴えてきます。本もわかりやすくて、良かったです。




ホームページ辞典 第4版。

ホームページ辞典 第4版広く浅い作り
HTML辞典としては古くから定評がある筆者の本ですし、初版からお世話になっていました。

JavaScriptについては別の筆者のリファレンスを愛用しており、今回はCSSについての辞典が欲しかったのと、JavaScriptの実例を見たかったので購入しました。



それぞれ基本的な解説があり、CSSについても、JavaScriptについても記述や構造の基本的なことが数ページを使って書かれています。

しかし、ボリュームがそんなにないので、ある程度知っている人が簡潔なまとめとしておさらいするような内容かと思います。初心者用というより脱初心者という辺りでしょうか。

一通りホームページ作りの全体像を理解したい人には良いのかも知れません。



JavaScriptは、用例も多くはないため、代表的な使用例が書かれていると思った方が良いでしょう。DOMについてはとりあえず解説はされていますが、リファレンスとして使うものではなく、実例集と思った方が良いでしょう。

HTMLやCSSはリファレンス、用例集としても十分かなと思います。




ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理。

ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理一部要約
パーデュー大学のクーパー、デミトロフ、ローという3人の学者が、1988年から1999年にかけてインターネット関連の社名に変更した63社の株価動向を調べた。社名変更の5日前から、発表の5日後までの株価変化は、他の企業の変化に比べてプラス125%だった。



人生でギャンブルに走ってはいけない時期が二つある。一つはお金がある時で、もう1つは、お金がない時である。(マーク・トゥエイン著「赤道伝いに」より)



ポートフォリオを形成する上で、主な原則。

・リスクとリターンは正比例している。

・株も債権も投資のリスクは投資期間に依存する。投資期間が長いほど、リスクは低い。

・ドル・コスト平均法(≒ナンピン)は、株式・債権投資のリスクを有効に軽減する。








建築MAP東京・2。

建築MAP東京・2mini版の方がいいのか…
歴史的な建築作品から若手の建築家の作品まで多種多様な建築が掲載されています。

前述にある様に、建築単体での情報の密度はかなり低いです。

主な内容は、



建築名:建築事務所名:住所:用途:竣工:延床面積

(建築によっては断面図、平面図、アクソメなどが出ています。)

地図から検索する方法と、逆に作者から検索する事も可能です。



現在はインターネットなどで詳しい情報をいくらでも得る事が可能なので、持っていて損はないと思います。



ひとつ不満を挙げるとすれば、携帯するのに適したサイズとは思えません。(mini版があるぐらいなので、要望も多かったのでしょう。)

mini番は手頃なサイズで持ち運びにも非常に適しています。ただ、携帯用に制作された書物の運命か、地図を見る為に目一杯開くとページが抜け落ちてしまいます。

私の使用方が悪いのかもしれませんが、通常サイズのモノでそのような現象が起きた事がないので、一度書店などで現物を確認してから購入した方がいいかもしれませんよ。




カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]